古材・廃材を活かす庭

 

庭に古材や廃材を活かす

 

 


 

長方形のミカゲ石を平行に敷いたアプローチ

使わなくなったひき臼やレンガを活かし、庭の道をつくりました。割れたものでも、こうして使えば景色になり、思い出を庭に残すことができます。

 

この庭のページへ


 

 


 

レンガと洗い出しを組み合わせた階段式アプローチ

古材の餅つき臼を庭に置いて景色に。新しいものでは出せない味が古材の魅力です。

 

 

 

この庭のページへ


 

 


 

思い出の品を組み合わせて庭に活かす

お子さんが子供の頃に拾ってきた大きなカラス貝と、お祖父さんが大事にしていたガラス玉。二つの思い出の品を組み合わせて庭に活かしました。ガラス玉を滴り落ちる水が涼しげです。

 

この庭のページへ


 

 


 

蔵に眠っていた火鉢を水鉢として再生

蔵に眠っていた火鉢を水鉢として再生。新しい役どころを得て、火鉢が水を得た魚に。

 

 

 

この庭のページへ


 

 


 

男鹿寒風石のアプローチ

鉢置きだったひき臼をひっくり返し、水をためて庭の景色に。

 

 

 

 

この庭のページへ


 

 


 

白神山地の雰囲気のアプローチ

古材の石臼を水鉢に転用、底から水が湧いてきます。縁がテーブルにもなり、飲物も置けます。水場だけに、ご近所さんが集まれば井戸端会議の場になります。

 

 

この庭のページへ


 

 

Page top