園路、延段

庭のアイテム


露地の飛石に端を発する庭の園路も、時代と共に様々な形に進化してきました。飛石は歩き方を強制しますが、延段(石畳)にすれば歩幅に関係なく自由に歩けます。
園路は庭の散策路であるとともに、庭の点景物、庭の見せ場にも成りえる、庭の中では非常に重要なポイントです。歩きやすさが重視されるアプローチと違い、目地の深さや段差、幅なども自由に変えられるので、和洋を問わず様々なバリエーションが楽しめます。

山石をランダムに畳んだ園路

自然な雰囲気の庭には、山石をランダムに畳む「あられこぼし」がよく似合います。直線的な枕木や切石を組み合わせると、自然でかつモダンな雰囲気も出てきます。

直線的な枕木や切石を組み合わせ山石をランダムに畳む
園路沿いに植えた草花が成長すると道の蛇行が強調され、もともと生えていた野草を避けて道をつくったかのように見えるのも、あられこぼしならではの風情です

作庭を見る

山の小路

山の木を植えた庭では、「あられこぼし」でさえ人工的に見えてしまうことがあります。
庭であることを忘れてしまうような野趣的な雰囲気を、小砂利の道がつくりだします。

野趣的な小砂利の道
露地の伝いは、岩盤が砕けて細かい砂利となった山道を現わしているという説があります。
こうした小道は山の源流をイメージさせ、地苔の浸入によってアウトラインがぼやけてくると、より自然味が増してきます

作庭を見る

小砂利の道

短い距離の通路を山の雰囲気に。

野趣的な小砂利の道
不揃いな砂利を使うと、より野趣的に見えてきます

枕木の道とボーダー・ガーデン

壁際に設けたボーダー花壇を仕切る枕木の小道。

 
自然な印象の枕木にさまざまな葉色を組み合わせた花壇がよく似合います

作庭を見る

三和土(たたき)の園路

「まさ土」という花こう岩の風化土を使った三和土(たたき)の園路。
素材自体が元々、土であることと、緩やかな曲線を持たせることで、庭に柔らかで伸びやかな雰囲気を醸し出します。

「まさ土」三和土(たたき)の園路
使わなくなった碾き臼や小石、レンガを埋め込むなど、自由で楽しく歩ける庭の小道

ブログ・杜の木漏れ日
「今年最後の庭づくり」

草花が寄り添う石の路

渓谷のような景色の中を回遊する庭です。

 
ラベンダーや十文字草、イチゴなどが庭の所々で季節の花を咲かせます

作庭を見る

「行」の延段

切石と鳥海石のゴロタを合わせた「行」の延段。飛石も鳥海石です

切石と鳥海石のゴロタを合わせた「行」の延段
飛石だけでは単調になる園路に、直線の延段を組み込んでメリハリを効かせます。二つの延段の境が中門になるという一重露地でもあります

作庭を見る

山道風の「あられこぼし」

ランダムな山道風延段で庭を回遊します。

既存の木を使った庭の改修例。園路も既存の石で畳みました
既存の木を使った庭の改修例。延段は苔の乗りやすい粘土目地です
ランダムな山道風延段
鳥海ゴロタ石の延段

苔目地の石張り

流れの護岸を兼ねた苔目地の石張り

苔目地の石張り
石張りの目地に苔を張ると、鮮やかさが際立ちます
厚い石を使った延段
厚い石を使ったモルタル不要の延段。道の内外に苔があると、庭が一体に見えてくる

作庭を見る

苔の中の伝い

川石を据えた飛石と短い延段

周囲や目地が苔生し、味わいが増してきました。

作庭を見る

あられこぼしの路

森を散策するように、曲がりくねりながら植物を楽しめる

Contact/連絡先

Tel: 0185-75-2033(FAX兼)

メールはこちらから

■施工エリア…秋田県内/東北各地 (その他の地域の方はお問合せください。)

福岡造園 〒018-3123 秋田県能代市二ツ井町駒形字出口101

© 2003-2020 Fukuoka-Zouen.

お知らせ

街路樹コンテンツを独立させました。
街の緑を考える